|
|
|
|
|
|
|
|
POD>漢方医学十講POD版 価格: 7,140円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 東洋医学選書 著者:細野史郎出版社:創元社(大阪)サイズ:単行本ページ数:396p発行年月:2002年04月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)漢方医学的治療/傷寒論医学の大略 太陽病/少陽病/陽明病/太陰病/少陰病/厥陰病/壊病・病後の処理【著者情報】(「BOOK」データベースより)細野史郎(ホソノシロウ)明治32年、綾部市に生れる。昭和2年、京都帝国大学医学部卒。同医学部松尾内科に入り内科学専攻。昭和7年、医学博士の学位を受く。昭和9年より新妻荘五郎先生に師事して漢方を学ぶ。これよりさき昭和8年、聖光園細野診療所を京都鹿ケ谷に開設したが、昭和13年より本格 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
操体食漢方現代医学家庭医療事典第2版 価格: 1,800円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 健康双書 著者:橋本行生出版社:農山漁村文化協会サイズ:全集・双書ページ数:322p発行年月:2006年03月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)通常の、病院医学ベッタリの家庭医学書とはひと味違う病気の見方と治療法を満載。食べもの、食べ方を工夫する食物養生法、灸や操体法などによる物理療法、漢薬や民間薬を用いる薬物療法、これらの治療法が3本建てとなっていつでも登場する。さらに、現代医学の最先端の知見も収録。病気にならないような生き方を知り、病気になっても相当なところまで家庭療法で自らの自助努力で治す。著者の長年にわたる「家庭療法研究会」の実績をも踏まえた、生 Supported by 楽天ウェブサービス |
|